あいみょん

介護の話

「頼まれごと」をやっていくと自分の使命にたどり着く。

みなさんこんにちは、あいみょん です。先日、職場で新人スタッフからこんなことを言われました。いつも、他のスタッフと比べて仕事量の多い私をみて。「あいみょん さんは、職場の都合の良いように使われてますよ...
介護の話

お客様は神様の時代は終わった?入居者を選ぶ時代に!!

みなさん、こんばんはあいみょんです。本日は切実な問題を綴っていこうと思います。もし、グループホーム等の施設を検討中の家族の方に参考になれば幸いです。私が新人看護師の時代は就職氷河期でした。団塊世代とそ...
おすすめの物

主婦の敵は「ご飯づくり」にあり。

こんばんはあいみょん です。「敵は本能寺にあり」と織田信長を裏切った武将:明智光秀が放ったとされる名言(歴史の振り返り)。みなさんも一度は聞いたことがありますよね。男女が働く時代で、家事も子育ても女性...
介護の話

未来の「成功」や「失敗」を考えてはいけない。

私は成功という言葉があまり好きではありません。失敗という言葉はもっと聞きたくない言葉です。その人が実践したことを、実践していない者が評価をします。いつも評価をする人は思いやりに欠けた人が多いのも事実で...
おすすめの物

「亜鉛」の摂取は認知症に効果あり?

みなさん、こんばんは。あいみょんです。看護師として介護職として認知症に関わってきて、最近気になるのが認知症になる人とならない人の違い・・グループホームで働いて気が付くのが、認知症を発症した理由は配偶者...
開運の話

風に吹かれて、川に流されて

こんばんは。あいみょんです。本日は墓掃除や実母の手伝いなどでバタバタしましたが、出雲駅伝をテレビでみて、ふらつきながらも「たすき」を渡す姿に感動をもらいました。学生たちはそれぞれ強い夢を持ち、その中で...
開運の話

人生の後半は執着をしない。

みなさんこんばんは。あいみょんです。本日は夜勤明けに自分の病院受診に駆け回って寝てないのに元気なこと・・・今月は夜勤が10回もある。それに頼まれた仕事もあったりして、結構ハードです。人生は頼まれごとな...
開運の話

悩み事の98%が他人のこと

みなさん、こんばんはあいみょんです。本日はグループホーム夜勤明けです。夜間の入居者さんは、みなさんよく眠ってくださいました。これも、日勤帯で徘徊などに対応してくれたスタッフのおかげです。感謝感謝です👏...
おすすめの物

夜勤で太らないためには。

みなさん、こんにちはあいみょんです。明日もグルーホーム夜勤が待っています。看護職から介護職に転職し一年が過ぎました。夜勤をするのも新人看護師時代以来、実に20年以上ぶりでした。慣れない夜勤で過食に走り...
開運の話

「算命学」の学びを始めました。

みなさん、こんにちはあいみょんです。今日も変わらずトイレ掃除と床磨きを頑張りました。そろそろ、来年の運気が気になる頃・・・私が毎年購入している本を今年も購入。ゲッターズ飯田さんと、水晶玉子さん。ゲッタ...
タイトルとURLをコピーしました