「過去」は変わらないが、「過去」の意味は変わる。

16時間ズボラ夜勤弁当

みなさんこんにちは、あいみょんです。

先日、入居者様が目の前で転ばれる事故があり、気をつけていても、まだまだ注意が足りないなと痛感。

事故報告書を書きながら、自分が情け無いなと思いましたね。
いくらその人らしい介護を頑張って提供しても、転落転倒させてしまったら全てがダメな気がして・・・

いったい報われることはあるのか❓と考えてしまう

そんな時、中村天風さんの言葉で勇気づけられました。

理不尽なことがあった時、運が悪いだの不幸だのと被害者意識に浸っているから、いつまでも君は苦しいのだ。
その出来事を、自分の成長と考えると、180度意味がかわる。
過去は変わらないが、過去の出来事の意味は変わるんだ‼️

という言葉です。

過去はどうやっても変わらない。でも、次に生かすことが出来ると思えば、過去の意味が変わる。

同じ時間なら、悩む時間がもったいない。
これからは、悩むより考える時間を大切に生きていこうと思うあいみょんでした。

みなさんも、壁にぶつかった時に中村天風さんの本を読まれると肩の力がおりますよ。

今日の夜勤弁当です。ホットクック で鶏ちゃん焼きを作りました。おやつもしっかりと。

定番の朝は続けている腸活メインで。

これから、ケアマネになって、ユニットリーダーになってと先先考えると、こういう転倒事故があった時など、やっていけるのかと絶望感が出てくる。

まずは今日一日頑張る。それだけで十分ではないか。

よし、今日も自分に甘く、人にも甘く生きていこう!

以上、あいみょんでした。夜勤がんばります!!

タイトルとURLをコピーしました