みなさんこんにちは、あいみょんです。
本日から新年度ですね。
今日、新入式という方も多いと思います。
何も分からない社会人一年目。このスタートラインに立てたこと、10年以上頑張って生きてきた自分をまずは褒めて下さいね♡
私自身が出来なかったことは自分を大切にしてこなかったこと。周りに振り回されて、周りからどう思われるかばかり考えて、頑張り過ぎてしまったこと。
それは、自分の軸を生きていなかったから。他人の軸を生きている人は、何かあっても人のせいにしてしまう、他責をする。私もその1人でした。
新社会人のみなさんは、自分が選んだ会社です。
選んだ自分に責任があるのですから、会社の文句を言うくらいなら、他の選択肢を選べばいいと思います。
世の中は自分が全て選択していることに、社会人としてまずは意識をしてほしいなと思います。
そんな私は、この年でそれに気付いたのですから、リスタートは遅すぎることはないので💦。
それでは本日の夜勤弁当行ってみよう!!
まずは定番のほうれん草のゴマ和え。ホットクック で手動→煮物→2分→完成。

ゆで上がるとこんな感じ。水は使いません。

本日の夜勤弁当は、同じくホットクック で作った筑前煮が主菜。春なので筍をいれてみました。

そして、いつもの夜勤の朝ごはん。納豆は欠かさずにね。

今日の夜勤の1日も、自分のキャリアになっています。無駄なことは一切ない。
人生は時間です。この歳なのだから、何に遠慮してもしょうがない。
そう、みなさんも自分軸を生きようではありませんか!!
今日も張り切っていきまっしょい。
以上あいみょんでした。
今日も読んでいただきありがとうございました。
宜しかったらフォローお願い致します。