みなさんこんにちは、あいみょん です。
春は一番体調を崩しやすい時期ですね。環境が変わるのが一番かな。人間関係も1からですから、知らぬ間に気は張っていますよね💦
私も昨日は一年ぶりにパニック障害が出てしまった💦最近、首の後ろが痛くて、自分の呼吸が浅いなと気づいておきながら、家族優先で家事も頑張ってしまう。
旦那さんや子供が仕事が大変になると助けてあげたい一心で家のことは全部こなしてしまう。自分の睡眠時間ややりたいことを削ればいいと思ってしまうのです💦
社会が進める、女性のバリキャリアと子育ての両立は今の日本では無理だと私は思います。
どうしても女性は睡眠時間を削ってしまう。
男性は海外と比べても仕事量が多いので、吐くくらい頑張ってますから。働く男性が大変なことを社会に出ている女性はよく分かっています。だから女性は家庭で頑張っているのです。
夫婦がお互い倒れる前に話し合おうではありませんか。
そんなこんなで、今日も夜勤弁当いきましょう!!
今日はイカのジャガイモ煮をホットクック で作ります。
材料入れて→手動→煮物10分→イカだけ取り出して→さらに10分加熱。

煮上がったら、イカを戻して出来上がり。
これだとイカが固くなりません。この一手間が大事。

もう一品はタコときゅうりの酢の物を作って、夜勤弁当出来上がり。今日は魚であっさりと。

そしていつもの朝ごはんは特大おにぎり。

今日もみんなに感謝しつつ、掃除と笑いで頑張りまっしょい!!
いつも見ていただきありがとうございます。ぜひフォローいただければ励みになります。
以上あいみょんでした💛 新社会人頑張れ🏳